371.青森県南津軽郡常盤村大字常盤
2004.04.25

ミスター・プーさんから送っていただきました。
2004年4月25日に青森県南津軽郡常盤村大字常盤で発見しました。
…「常盤神社」の入り口付近でした。
廃業した商店の前に並んで鎮座しております。現在は日本共産党に愛用されているようです。

チューハイVIVO自販機(右)の方は富士電機製です。が、銘盤の劣化が激しく、残念ながら私には読み取る事が出来ませんでした。
拓本でも取ってくるべきでしたね。商品もほぼ完全に残っております。が、こちらには件のチューハイVIVOは入っておりません。
チューハイVIVOが入っていたのは隣にある久保田鉄工のK6-201F3の方(左)です。
貴重なチューハイVIVOの缶がかなり色あせていて残念です。
他に、コーヒーやレモンスカッシュ、ファンタ等を販売していたようです。
自販機自体にもコカコーラやジョージアのステッカーが張ってありますね。
正面の張り紙の下にも商品があるようですが、よく分かりませんでした。
まさか、張り紙を剥がして来るわけにもいきませんし…。(ミスター・プーさん)
右の富士電機のチューハイVIVOは依然機種不明です。
缶チューハイの画像、貴重です。
全国のVIVO