485.北海道紋別郡湧別町字東4号線
2004.10.08、2005.05.08、2008.08.10、2009.10

ぐっちゃんさんから送っていただきました。(2004.10.08、写真左)
仕事中に発見しました。サロマ湖畔にありますので、結構人目に付きます。(ぐっちゃんさん)
(2005.05.08)まるむしさんが確認してくださいました
「紋別からの帰り、曲がる道を間違えたまたま発見しました。ロッテの隣りに稼働コカコーラがありました。
他にも紋別へ向かう途中、佐呂間町で2台発見。6ボタンの細身VIVOとぶっ倒れたZ。
VIVO以外ではロッテ、ウエシマ、プレイボーイに巡り会えました。遠いのでなかなか行けませんがあの辺、宝庫かも・・・」
(まるむしさん)
左のロッテは、サンデン MIC-200系
右のV/Zは、サンヨー SVM-E46
と思われます。
プレイボーイもVIVOですから、よろしくです。
(2008.08.10)hironoriさんから生存情報頂きました。(写真中)
「08の夏休みに北海道サロマ湖三里浜(サロマ湖がオホーツク海に開口してるところ)に向かう道道で発見しました。
お金いれたらでてきそうでした。確認は帰省中の20年8月10日です。まったく元気に現存中でした。」(hironoriさん)
2009.10、ぺろしばさんから現存確認の報告がありました。(写真右)
全国のVIVO