492.山形県村山市大字本飯田 県道36号線
2004.10.13

みちのくさんから送って頂きました。
先日、自販機らしき物を見かけたので確認してきました。
ビニールで二重にくるまれていましたが中のシートは風化しており、外側のシートは幸いにも透明だった為、
VIVOと確認する事が出来ました。
銘板や全体の姿は分かりませんでしたが、クボタの青VIRREはVF8-190 FDZUだと思われます。
救出場所は蕎麦街道と称される県道36号線沿いで、このVIVOがあった場所は近年大幅に道路の拡幅が
行われた所ですが、地図
山側の農道の入り口にあった為撤去は免れたみたいです。
クボタ VF8-190 FDZU(推測) (みちのくさん)
何でまた、こうも厳重にくるまれなければならなかったのでしょうか。
大事にされた愛ゆえか、利益が出なかった事の恨みゆえか。
全国のVIVO